こんにちわ、リュウスケです。
私は今まで経理部という職種で転職を3回行っております。
それぞれ転職活動を始めてから内定をもらったまでの期間をまとめていきたいと思います。
23歳 社会人2年目の夏の転職
大学卒業後、新卒で入った会社でしたが、
根性論が多く、ほとんど自分自身の成長が見られず、
これからも同じように思えたので転職を決意。
社会人2年目の5月ごろから転職活動を開始。
7月末に退社するまでは仕事と並行しながら進めるも
内定はもらえず。
8月から無職になりつつも、面接に手ごたえを感じた会社があり、
ちょっとずつ選考が進む。
8月の中旬に内定をもらえました。
期間としては3か月半ほどでしょうか。
32歳の冬
上の会社に就職してから約9年ほど経ちましたが、
さらなる成長を目指して転職することに。
ありがたいことに、次が決まるまでは会社に居ていいよ、と。
今考えるとそんな上司や周りの方から信頼受けてた会社を辞めるなんて!
と思っちゃいますが・・・
さて、経理としてまぁまぁ経験を積んでる自信がありましたが、
どうしたものか少し時間がかかります。
6月ごろから転職活動を開始しましたが、決まったのは12月末。
約6か月ですね。
32歳っていう年齢になると、企業からも求められるものが大きくなっているようで、
自分自身の経験は同年代の方も同じように経験してるんでしょうね。
このときのことはまた別の記事で書いていきたいと思います。
34歳 冬
苦労して入社した会社でしたが、
自分がやっていることとそれに対する評価の溝が大きく感じ、
(前の会社が恵まれていたので一層そう感じたのかも・・・)
転職を決意する。
12月から転職サイトを見はじめ、
気になった1社に応募しそれがそのまま内定をもらったので、
約1か月で決まりました。
私の場合ですが、1か月~6か月の期間で内定をもらっています。
転職サイト等で紹介されている平均期間3か月~6か月のという
間におさまりますね。
ただ、転職活動が長いと、多少妥協してでも決めたい・・・という
気持ちも働くので、6か月より長引くことを避けがちですよね。
その辺の心理的状況をどうみるか。
ともあれ、参考になれば幸いです。